|
KR鯖Ranked |
|
| 最近はよく韓国鯖でrankedをしていますが 質問が多すぎるのでこちらで返答します!
pingは基本的に60前後です。 ラグは感じませんし、やりやすいです。
韓国鯖のレベルですが自分自身NAでそこまでうまい人間じゃないので 比較するのは難しいですが 噂ではNA DIA=KR GOLD って聞きます 自分が実際playしてみた感想で言うと、 韓国Plat3>NA dia2 これは圧倒的にそう感じます。 それ以上はまだ自分が韓国のeloをあげれてないのでわかりません。
韓国ではADC以外は基本的にやりません。 ちなみに韓国での人気ADCというか、よくpickされるチャンプは
Lucian Ez Cait
supportは Leona annie alistar thresh
こんな感じです。 NAで人気のdravenさんとjinxさんは1回も見てないです。(30試合以上playして)
理由は多分ですが 韓国では集団戦がはじまるのが早いです 特にBotLaneでの 3vs3 4vs4 5vs5が多すぎます。 そういった理由からblinkのないADCはあまり使われないのかもしれません。 育つ前に潰されてしまうので・・
逆にsupportはinitiate能力が高く、硬いchampが人気なのでしょうか こんな感じだと思います。
全く参考にはなりませんが、ADCのpick理由は参考になるかと思います。 NAでも同様にSoloQなので、味方のsupportがうまいか下手かなんてやってみないとわかりません。 味方のsupportが本当にひどい場合、blink無しのchampだとCSを取るのも大変だと思います。 その点KRで人気のチャンプは多少supportがひどくても、なんとかCSをとる事が出来ると思います。
SoloQにおいて、大事なのは自分にできることを最大限する。 supportが下手だからCS取れませんでしたじゃ話にならないと思う。 だから僕も最近ではそういう考えを持ってadcをpickしています。
| |
|
| |
|
その2 |
|
| クリスマスです! 今年ももう終わりです 早いですね
前回の記事ではとりあえず死にましょうって言いましたが わざと死ぬのとわざとFeedしろって事ではありませんからね!
積極的に攻めるplayをして、その際死ぬのは全然OK! って事です。 死んで得られる情報はたくさんありますが 安全に死なないようにplayして得られるものはそんなにありません
今回の記事は前回の続編だと思って下さい。 今回のキーワードは「おぶじぇくと」でございます
僕は 魔境脱出スレ っていうのが好きでたまに見てます。 そこでも目にしますし、ask twitterでも目にしますよね、おぶじぇくと。
おぶじぇくとってなんぞや? それはturretやdrag等の事を示していると思います。たぶん。
おぶじぇくとを意識する。 これが最近よく見るアドバイス。
けど僕は賛成派ではありません 間違いではないでしょう。そういうのも一つの作戦だと思います。
僕はよくsmurfしてるのですが、おぶじぇくとを意識したことは一切ありません。 理由は一つ。 んなもん気にしても勝てねえwww って事です。 俗に言うelohellで、早い段階にturretを取ったとしても、何のメリットもないと思う wardもすくねえ pushしすぎて死んじまう solofarmが止まらねえ
そんな世界で早い段階にturretを取り、少しの資金差をつけたところで gankされて死に、相手にそれ以上のお金が入ってしまう。 そもそもelohellで早いゲーム展開にするなんて無茶だと思うんですよ。 おぶじぇくとを気にするのはplat超えてからでいいと思います。
このゲームはkillを取るゲームでも無く、おぶじぇくとを取るゲームでもない。 相手の心を折るゲームだ。(SoloQ)
きっと上位プレイヤーがsmurfしている時に、おぶじぇくとを意識してplayしてる人は 数少ないと思うんです。 じゃぁ何をしているのか
たぶんfarmとkillしまくりだと思います。
gank決まればExp farm差が生まれ、turretも少し削れる。 それを繰り返すだけでいい。 わざわざ自らturretなんて殴りに行かない 僕ならね そのままどんどん色々なlaneにgankに行きます。 ですからみなさん、どうやったら相手の心が折れるか考えましょう。 簡単です 相手が喧嘩してthrow afkするようにすればいいんです。 ってことでバッチバチにしてやって下さい。
ここで僕がsmurfする時の動きを簡単に。
MID ここではアサシン系 or スノーボール系 って書いてしまうとほとんどかもしれませんが、 要は序盤~中盤に強いキャラをpickして、killを稼ぎまくります。 私がよく使う一つがLebと言うメイジ。 彼女は3Lvlからkillを狙う事が出来ます。 波に乗ってしまえば止まりません。相手の心を折れるでしょう。 次にAkali katarina 等6Lvlを超えてから強さを発揮するメイジ。 こいつらはスノーボール系のchampでしょう。 育ったらもう止まりません。あ、Lebもそういう系かも・・・ 6Lvlまでおとなしくして、後はpush roamしてkillパクりましょう とまぁ、こんな感じのキャラばっかり私は使います。
TOP わからん。ここもスノーボール系使えばいいんじゃないかな・・・ 僕がtopに行くキャラは Riven Nidalee(AD) Xin もしくはrate gameに強いキャラ mundoとかですかね。 topは正直わかりません。あんまり行かない。 まぁけどやることは同じ。相手を倒してjungleも返り討ち。 ADC こいつはまた話が変わってくる。 とりあえず序盤はfarmとハラス 常に殺せるかどうかの判断だけしておいて いけそうな時は思い切って本気で殺しに行く flashとかも使う。 育てりゃteamfightでも輝けるだろう。 後teamfightには常に自分がいる事ができる判断がほしいかもしれない。
Jungle これはもう何のキャラでもいいです。 序盤からgank行けるキャラがいい。shyなんて魔境でいらないと思ってる gank成功させまくれば、後は常に集団戦に参加できるようにmapを見ておく。 じゃぁ勝てると思う。大事なのは育った本人が何をしているのか、だと思う gank成功させて育ってるのにfarm中集団戦始まってしまったら元も子もない。 相手のjunglerが次どこにgank行くのか、それを気にしながらplayすればきっとうまく行く。
長くなったが、要はkillを取れ!! turret 森なんて無視だ! 美味しそうだと思ったらすぐ動け! killが増えるにつれて奴らは喧嘩をし、afkをする! そこを狙うのだあああああああああああ!
って事です。 gank決まってりゃ必然的にturretなんて削れていきます。
が、今回書いたのはあくまで私の個人的な意見+play内容です。 もちろんオブジェクトを意識してやってる人もいると思います。 それも一つの作戦です やめろとは言いません。 参考までに自分はこうしてeloあげてます!
何かわからない事があれば配信かtwitter blogにコメント下さい! 荒らしコメントしかないの;;
| |
|
| |
|
eloelo |
|
| 寒くて手が震える季節になりました。 みなさんは順調にLOLを出来てますか?
最近はTwitterとかAskとかが大ブームなようですね。 うまい人のstreamも増えてきました。 主にtwitchみたいですが参考にするチャンスです!
さて、良く聞くフレーズですが どうやったらeloが上がるとか どうやったらうまくなるかとか
僕は思うんですよ もっと死ねよ。って
よくKDAとか気にする人がいたりしますが 僕はそんなもん気にするのは阿呆だと思うんですよ。
KDAが素晴らしくOPな人は基本的にteam rankでなりたってると思うんですよ そんなの参考にすらならないと思う
別にsoloQだし死んでいいと思うんだよね 誰しもがfeedする事なんてあるんだし、それで味方に怒られようがほっときゃいい。 逆に死なないように控えめにplayしてる人がうまくなるのか そう考えたらならないと思うんだよね。 よくwikiとか見ていろいろ覚えろ!ってありますけど 僕は何も知りませんが一応diaまで行けました。
例えば Malphite
こいつで例えるなら、足が早くなる攻撃とドッカーンultとAS低下があるなー 程度しか知らないんですよね、僕
基本スキルの性能とか能力知りません こういう人間だ。
せやからわいは、そんなwikiとにらめっこして覚えるくらいなら 上手い人のplayを見るか、soloQに行って死ねばいいと思うんだよね
死ねばいろいろ分かることもあるからね!
ってことでみなさんもっと積極的に攻めて積極的に死ねばいいと思う!
あくまでこれは僕の意見だ。 そんなもんNormalでやれ!だとか、rankでやるな!って意見の方が多いと思いますが 重要なのはその人もどこかしらでfeedしてるんです。 1試合feedしたからって気にせずやればいいと思う。
ってことでみなさんgood luck solo Q
| |
|
| |
|
注意する人 される人 謝る人 謝られる人 |
|
| doumo doumo
12月になったので更新する。 特に意味はありません。
今回のブログの内容はタイトルのまんまです。
注意する人 注意される人 謝る人 謝られる人
55rankしてる時のお話。 TSやskypeを繋いで一緒にやってる以上、会話をすると思います。
誰かがFailした時に(自分も含め) それはやらかしやーって注意してくれる人、何か反応してくれる人。 注意された時に謝らない人
そんな人とやるLOLは楽しい。
理由は一つです。 空気が重くなるのが嫌だから
例えば「それはもったいなかったかも!」(僕がよく言う言葉)って注意した時に 「ごめん」って言われると何故か罪悪感を感じてしまう。
注意された時に「ごめん」って言う、言われるよりも 「確かにそうかも」「なるほどね」 って軽い感じの方が言う分にも言われる分にも 個人的には好き。
ただこれは僕の本当に個人的な考えなので 大半の人には「ありえなくね?」 って思われると思うけど
僕はそういうLOLが大好きである
| |
|
| |
|
|
-.- |
|

|
Paparazzi Diary |
Author:PaparazziCh
PaparazziCh
ゲーム雑記
|

|
最新記事 |
|

|
最新コメント |
|

|
カテゴリ |
|

|
ブロとも一覧 |
|

|
|
|